2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 ks お知らせ アセス図書縦覧情報 (仮称)えりも岬風力発電所 環境影響評価方法書 の縦覧が始まりました。 縦覧期間:令和元年10月17日(木)~11月18日(月) 意見書募集期間:令和元年10月17日(木)~12月2日(月) 現在上記事業を含め3事業の […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 Ji 活動報告 えりも町へ公開質問状を提出しました(回答) 2018年10月18日にえりも町役場を訪問し、えりも町内の風力発電設置、普及状況について担当課に 聴取をしてきました。 ◆当日は約1時間30分にわたり、副町長,建設課長,建設係長,担当課の方へ要望と聴取を行いました。 え […]
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 Ji 活動報告 『危機に瀕する再生不可能な北海道の価値』シンポジウムに参加 『危機に瀕する再生不可能な北海道の価値』-風力発電事業は負の遺産となる- ※【閲覧注意】風車による被害に遭ったオジロワシの実際の写真を掲載しています【閲覧注意】※ 健康被害と自然・景観破壊の2面から講演と意見交換が行われ […]
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 ks ニュース 日刊宗谷 社説 11月17日 日刊宗谷より。再エネ云々の前に、赤枠のような”常識”が必要であると思いますが・・・僅かながら、この様に考える方がいることは少しほっとしますが、このような考えを以って発信することが全て否定されてしまいます。例 […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 ks お知らせ パブコメ募集! 稚内市では、昨年12月に制定された「稚内市小型風力発電設備等の設置及び運用の基準に関する条例」の一部改正に係るパブコメの募集を行っています。対象者は市民に限られますが、平成30年11月14日(水)【必着】で受け付けていま […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 ks 活動報告 意見書を提出しました 「(仮称)えりも風力発電事業計画段階環境配慮書」に対する意見書を提出しました。この事業は、出力4,200kW級の風力発電機を48基設置し、500MWの蓄電池を設置する予定で、発電機は一基当たりローター直径117m、ハブ高 […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 ks ニュース 風っ子 ふうちゃん倒壊!! 先月末、北淡震災記念公園(兵庫県淡路市小倉)の風車が倒壊したのは、すでにご承知のことと思います。この風車は16年前に建設されましたが、故障により昨年から羽の回転は止まっていたそうである。風車については、「風速60mに耐え […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 ks ニュース 北海道豊富町に世界最大級備蓄基地 ねてから予想していた蓄電池が、北海道豊富町にユーラスエナジーホールディングスにより、本年9月に着工することとなった。総蓄電池容量72万Kw/hで2022年度までに完工予定。この蓄電池及び北部送電網の整備により、北海道北部 […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 ks 活動報告 要望書に対する回答について 平成30年7月30日、稚内市長あてに提出した要望書に対する回答が来ました。要望書を提出した時の返答と、ほぼ同じ内容で予想通りの回答書でした。以下、回答内容。 稚内の 風力発電を考える会代 表 佐々 木 邦夫 様ゆうち […]