「道内で大規模発電事業を検討している皆様へ」北海道のHPより
北海道のHPにおいて、「道内で大規模発電事業を検討している皆様へ」が
9月13日より、公開されております。
1理解促進、2事業実施区域、3調査方法、4景観など、5生活環境、6その他
の6項目について、事業者へ理解・ご協力のお願いを求めるものです。
様々な地域において、再エネ事業に対しあまりにも問題が起こっていることから、
今回の経緯に至ったのではないでしょうか。ただし、条例やガイドラインではなく、
また、法的拘束力がありませんので、事業者への抑止力については何とも言えませんが。
詳細は、以下のサイトをご覧ください。
これは、無責任極まりない文書だと思いますか、
内容についての検討はしないのですか?
あるいは、
内容には問題がないと考えているのでしょうか?
会としての見解を表明すべきだと考えます。