(仮称)遠別・初山別風力発電事業 計画段階環境配慮書の縦覧が始まりました

(仮称)遠別・初山別風力発電事業 計画段階環境配慮書の縦覧が始まりました。

事業者:株式会社レノバ

縦覧期間:
2025年6月24日(火)~2025年7月25日(金)

意見書提出期限:
2025年7月25日(金)〔当日消印有効〕

縦覧場所:
・北海道留萌振興局保健環境部環境生活課
・遠別町役場
・遠別町生涯学習センター
・初山別村役場

風力発電所出力:最大 288,000kW
風力発電機の単機出力:4,200 – 8,000kW
(最大高 174-226m)
風力発電機の基数:最大 36 基

遠別町(人口2,228人,2025.5末現在)と初山別村(人口976人,2025.5.31)の境界をまたぐ事業実施区域で、最大高が174m~226m、単機出力4,200kW~8,000kWの巨大風力発電事業です。ちなみに、石狩湾(港湾区域内)で稼働している風力発電と同じ出力です。

直近の住宅等まで約1.2km、1.0~2.0kmの範囲には住宅等が16件存在しています。
人口の少ない町村での計画ですが、15年ほど前には違う事業者の動きもあり、遠別町においては古くから風況ポールが設置されていました。

小さな町での事業計画ですが、淡々と進んでいきそうな気配を感じています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です