2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 ks 学習会 学習会のお知らせ 【学習会のお知らせ】 北海道余市町、赤井川村では複数の風力発電事業計画が進められています。 『余市町の風力発電を考える会』『赤井川・風力発電を考える会』では、以下の日程で「第二回連携学習会」を開催いたします。多くの皆様の […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 ks 学習会 学習会のお知らせ 【学習会のお知らせ】 北海道余市町、赤井川村では複数の風力発電事業計画が進められています。この度、『余市町の風力発電を考える会』『赤井川・風力発電を考える会』では、以下の日程で学習会を開催いたします。この機会に是非是非ご […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 ks 学習会 学習会のお知らせ 【学習会のお知らせ】 北海道東部の遠軽町では、(仮称)遠軽ウィンドファーム事業(方法書終了) が進められていますが、アセスの意見書を事業者へ郵送しても『あて所に尋ねありません』という印が押され郵便物が戻ってくるなど、前代 […]
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 ks 学習会 シンポジウムのお知らせ シンポジウム『北海道の海に乱立する洋上風力発電の安全性を問う〜能登半島地震から見えた海底活断層の脅威〜』を開催します。 第1部”能登半島地震から見えた海底活断層の脅威”■谷岡勇市郎氏(北海道大学名誉教授 北海道大学大学院 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 ks 学習会 学習会のお知らせ 「仁山高原の巨大風力発電から自然と生活を守る会」さんによる学習会にて講師を務めさせていただきます。 道南の大沼からほど近い仁山高原にて、JR東日本エネルギー開発株式会社により、 風力発電事業計画が進められています。 是非 […]
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 ks 学習会 学習会のお知らせ 学習会のお知らせ。。。 「風車病についての学習会」講師を務めさせていただきます。 年々、風力発電が各地で稼働し始めております。 住宅からの距離も近く、風車騒音やシャドーフリッカーなどの 被害も発生しています。 この機会に […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 ks 学習会 学習会のお知らせ 第二回 「余市町の風力発電を考える会」さんによる、学習会のお知らせ。 「風車による低周波音の問題」について、講師を務めさせていただきます。 併せて、風車が稼働し始めた地域で起きている現状についても、お話しさせていただきま […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 ks 学習会 オンライン交流会のお知らせ 12月22日(金)Zoomにてオンライン交流会が開催されます。 ご参加方法については、以下の開催要領よりお申込み下さい。 みなさまのご参加をお待ちしております。 ■名称:オンライン交流会 「再生可能エネルギーによる乱開発 […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 ks 学習会 オンライン学習交流会 オンライン学習交流会:中環審「風力発電事業に係る環境影響評価の在り方について (一次答申)案」に意見しよう! 中央環境審議会では「風力発電事業に係る環境影響評価の在り方について(一次答申) 案」への意見を募集しています( […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 ks お知らせ 紙芝居お披露目会にて 「Protect Hokkaido 北海道を守る会」さんの「紙芝居お披露目会」にて、 風力発電の問題点について、講演させていただきます。 会場内ではマルシェも開催されますので、是非、皆様お越しください。 日時:2023年 […]